アウフアッカー Aufacker 1542 m

今日は遅れなかった電車でオーバーアウまで、バスに乗り換えて登山口近くまで。地味な山であまり人は来ないのだが、今日は一段と静か。

このルートは最初は楽なのだけど、後半が結構急登になるのを歩いているうちに思い出した。

意外と雪も残っていて、少し焦る。また雪解けで転んだら最悪になりそうな場所がいくつか。

頂上で壊れた丸太ベンチに座ってサンドイッチ休憩。ここまでの道は一部雪解けでかなりぐちゃぐちゃだったので、下りるのは違うルートにする。

1500 m 以上は突風という予報だったが、確かに風が強い。おかげで空は綺麗。

さて帰りの道だが、こっちはこっちで結構雪深く、またかなり急。凍っていないだけいいが、滑ることは滑るので慎重に進む。

町はみえてきたが、まだちょっとかかる。

登り1時間半、下り2時間(遠回りしたので)。予定より1本前のバスに間に合い、1時には家についた。

コメントを残す