今回の滞在では最後となるハイキングは無理をせず、ガーミッシュを少し歩くことにする。

ドアに挟まれた猫さん。

朝市が開かれていた。観光客も多い場所柄値段は高めのような気がする。

山に行くときは時間を惜しんで入らない、ガーミッシュの中心部にある教会を見学。

なんかやたら金が多い気がする。



町を抜けて山に向かう。といっても今日は20分ほどで着く礼拝堂までのウオーキング。


珍しく牛が放牧されていた。

異国で無念の死を遂げ、故郷に帰ることがなかった人々のための礼拝堂。いつ来ても胸が痛む。

水場は牛君たちが占拠。

大きな音に空を見上げるとヘリコプターが三機。軍のものらしい。ちょっと複雑な心境になる。

ふと私たちがいたベンチを見ると、牛君たちが何か探している。ブレッツェルから落ちた塩がお目当てらしい。素早い!

今日はこれでハイクはおしまい。駅に向かう。

途中私のお気に入りの古い教会を紹介。

古い壁画とステンドグラスに癒される。



時間が早いので空いている列車で帰宅。お疲れ様でした。
