長雨の日は

梅雨が来たかと思われるくらい雨が続いている。

昨日の朝はまだましだった。ジョギングして弓引いて。

こう天気が悪いと嫌になる。山に行けない、弓引けない、泳ぎにもいけない(雷鳴ったりしてるんで)。ま、この天気を逆に利用して、今までやらなかったやるべきことをしなくては。

ということで、やるべきことの一つ、Windows11に対応していないノートブックにLinuxをインストール。ネット情報を利用して無事終了。でも、Linuxというのは普通に入れただけでは対応してくれないことがあれこれある。私はこのノートをTVに繋げて動画を見ていた、というか、それだけに使っていたのだけど、そのHDMIに対応させるのに一工夫。その後、パソコン画面をTV画面と共有させるのだけど、それがうまくいかない。できたと思ったらだめだったり、音声は対応しなかったり。ネットで調べながらやってみたが、私の忍耐力にも限りがあり、止めた(この辺が20年前と違うところ)。デスクトップで見るからいいや、もう。

どっちにしろこのノートはヒンジが壊れてしまい、遅かれ早かれ破棄の対象。1月に日本に帰った時に新しいのを買おう。で、価格コムで検索したり。消費が好きな私…

その後このブログを書いているWordPressのPHPのバージョンアップが必要で、恐らく大丈夫だけど、できれば仮想サイトを作って試した方がいいというので、それをやってみたのだけど、セキュリティソフト(Bitdefender)に邪魔されて(私の考え)、これも進まず。もういいや、大丈夫だろうと、バックアップだけとってバージョンアップ。無事できました。だからこのブログ書いているのだけどね。

普段使わない頭を使ったせいか、甘いものを大量消費。明日も明後日も雨、しかも時々雷予報。うんざり。

コメントを残す