ウンターアマガウからピュルシュリングに登る。

登山口に向かう途中で。よく通る道なのに今日まで気が付かなかった。

このところ上天気が続く。でも空気は乾燥していて秋の気配。

不気味なマリア像。いまさら替えられないんだろうな。

登りやすいので人気の山。週末はいつも混んでいるが今日は誰にも合わない。朝早いからね。こっちの人は朝日より夕陽が好きなのと、日照時間が長いからスタートが遅い人が多い。



山小屋がみえてきた。ここよりもっと高い山への道があるが、私はいつもここでおしまい。


例の如くサンドイッチ休憩。最近はハムとチーズの両方を挟む。

日本では頂上に祠を建てたりするが、ここでは十字架。あんなところにまで…

上までよじ登れば見晴らしはよいのだろうけど。

下りはかなり単調。途中で右に折れ、オーバーアマガウに向かうことにする。

この道では向かってくる人たちに何度も会った。スタートが10時以降が普通のようだ。
