ファーハントからガーミッシュへ

夜明け前に駅まで行く。路面がガリガリに凍っていて、スパイクタイヤのMTBだが結構焦った。雪でも電車はほとんど遅れず、8時少し前にファーハントに着いた。

ここはヴァイルハイムより400mほど高い。かなり雪山状態。

除雪車が走り回っていた。

ガーミッシュまでの超楽ハイクなのだが、雪の多さにビックリ。スパッツ持ってくるんだったかな…

晴れの予報だったが、朝のうちは雲か霧かで眺望は悪い。

さらさらのパウダースノーなので、深くても歩くのはさほど大変ではない。

ただ傾斜のある場所でもそれが分からないのはあまり良い気分ではない

しばらくすると除雪された道に出た。良かった。

雲が晴れてきた。

ようやくツークシュピッツとアルプシュピッツが見えるようになった。

リスくんは冬眠前なのか。

ガーミッシュの町が目の前。

今日は寄らなかった聖アントン教会。

凍結した場所があちこちにあるので、ストックはまだしまわないでおく。

予想はしてたけど、帰りしなになると晴れてくる。だからもう1時間あとの列車にしようか迷ったのだが、昼前に帰りたかったので朝早く出てしまった。せっかちなんだよね。

コメントを残す